学校検査Web報告書の作成と提出はこちらから ⇒

活動報告と新着情報

  • 2025.02.25 厚生労働省主催 「学校薬剤師および医薬品販売等に携わる方向けオーバードーズへの理解&資材活用セミナー」のご案内をいたします。詳細は実施要項をご確認ください。
  • 2025.01.06 日本学校保健会主催 「成長曲線活用研修会」のご案内をいたします。詳細は実施要項をご確認ください。
  • 2024.12.23 日本薬剤師会主催 「くすり教育研修会」のご案内をいたします。詳細は開催要項をご確認ください。
  • 2024.12.23 堺市教育委員会主催 「第65回堺市学校保健研究大会」のご案内をいたします。詳細は開催要項をご確認ください。
  • 2024.10.28 文部科学省補助事業 「喫煙、飲酒、薬物乱用防止に関する指導参考資料」研修会 高知県開催 のご案内をいたします。詳細は開催要項をご確認ください。
  • 2024.10.22 来年度の学校薬剤師の募集を受け付けます。応募に関してはこちらを参照ください。(締め切りは11月29日)
  • 202410.09 文部科学省補助事業 学校保健研修会「保健管理の在り方」「てんかんに対する理解と対応」 オンデマンド配信 のご案内をいたします。詳細は開催要項をご確認ください。
  • 202410.09 文部科学省補助事業 「学校保健の課題とその対応」研修会 広島県開催 のご案内をいたします。詳細は開催要項をご確認ください。
  • 202410.09 文部科学省補助事業 アレルギー講習会(学校における普及啓発講習会) 熊本市開催 のご案内をいたします。詳細は開催要項をご確認ください。
  • 2024.09.11 令和6年度堺市内学校におけるプール水の総トリハロメタン分析結果を掲載いたします。
  • 2024.09.06 日本学校保健会主催の講習会「そくわん-せぼねの曲がりがおよぼす問題点-」(仮題)のご案内をいたします。詳細は開催要項地図付きチラシをご確認ください。
  • 2024.09.05 日本学校保健会、 マルホ株式会社主催の研修会「思春期の皮膚トラブル研修会(開催要項)」のご案内をいたします。詳細は開催要項をご確認ください。
  • 2024.07.30 健康行動教育科学研究会主催の研修会「薬物乱用防止教育研修会(開催要項)」「アルコール健康教育研修会(開催要項)」のご案内をいたします。詳細はそれぞれの開催要項をご確認ください。
  • 2024.07.25 医薬品適正使用等に係る啓発パネルの貸出についてご案内いたします。貸出希望の際は、「啓発パネル一覧」を確認の上「啓発パネル貸出申込書」に記載し、堺市環境薬務課にお申込ください。  
  • 2024.06.19 第57回日本薬剤師会学術大会(埼玉)の参加報告書を掲載します。参加した後に、この用紙と領収書のコピーを合わせて10月末までに事務局へご提出ください。
  • 2024.06.12 日本学校保健会主催の研修会「学校における飲酒防止教育支援研修会(開催要項」「学校におけるプールに関する保健衛生管理研修会(開催要項」のご案内をいたします。詳細はそれぞれの開催要項をご確認ください。
  • 2024.02.02 厚生労働省主催の「薬物問題関連シンポジウム」についてご案内いたします。詳細はこちらをご参照ください。
  • 2023.11.21 大阪ライフサポート協会の「PUSH通信 vol.7」を掲載いたします。 
  • 2023.11.17 日本学校保健会主催の研修会「アレルギー講習会(学校における普及啓発講習会)」のご案内をいたします。参加の申し込みは各学校園まで(締め切りは11月24日(金))。
            ※参考資料 ご案内 詳細(地図・内容)
  • 2023.10.24 来年度の学校薬剤師の募集を受け付けます。応募に関してはこちらを参照ください。(締め切りは11月30日)
  • 2023.08.10 令和5年度堺市内学校におけるプール水の総トリハロメタン分析結果を掲載いたします。
  • 2023.07.20 第56回日本薬剤師会学術大会(和歌山)の参加報告書を掲載します。参加した後に、この用紙と領収書のコピーを合わせて10月末までに事務局へご提出ください。
  • 2023.01.24 啓蒙教材(薬乱防止関連DVDや医薬品教育のお薬の模型、等)の貸出申込書が新しくなりました。新しい様式は「用紙(貸出関連)の『DVD・CD・書籍等 貸出申込書』」からご利用いただけます。
  • 2022.10.21 来年度の学校薬剤師の募集を受け付けます。応募に関してはこちらを参照ください。(締め切りは11月30日)
  • 2022.08.09  令和4年度堺市内学校におけるプール水の総トリハロメタン分析結果を掲載いたします。
  • 2022.06.08 第55回日本薬剤師会学術大会(仙台)の参加報告書を掲載します。参加した後に、この用紙と領収書のコピーを合わせて11月末までに事務局へご提出ください。
  • 2022.03.11  「薬物乱用防止教室」で利用できる事前・事後アンケート(違法薬物、禁酒、喫煙)を掲載します(堺市学校薬剤師会 学薬業務推進委員会作成)。各担当校で薬物乱用防止教室実施の際にご活用ください。 → 堺市学校薬剤師会TOPページ > 用紙(その他)  
  • 2021.09.29 令和3年度全国学校保健安全研究大会(岡山県)の参加報告書を掲載します。参加した後に、この用紙と領収書のコピーを合わせて11月末までに事務局へご提出ください。
  • 2021.08.23  令和3年度堺市内学校におけるプール水の総トリハロメタン分析結果を掲載いたします。
  • 2021.07.15 第54回日本薬剤師会学術大会(福岡)の参加報告書を掲載します。参加した後に、この用紙と領収書のコピーを合わせて10月末までに事務局へご提出ください。
  • 2021.03.13 堺市学校薬剤師会 全体研修会(2021/03/14)の講演資料を掲載いたします。
  • 「学校プールの衛生管理」
  • 2021.01.20 堺市保健給食課からの通達を掲載いたします。
  • 空気調和設備使用時の換気について(通知)
  • 2020.11.19 来年度学校薬剤師応募書式を会員ページ「各種ダウンロード」に掲載しました→ 会員ページへ
  • 2020.09.16 日薬からの案内「新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その9)」を掲載します。 以下の資料(3点)はそこで挙げられている資料です。こちらもあわせてご確認下さい。
  • ■令和2年9月3日【事務連絡】
  • 「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」の改訂について
  • 《改訂箇所赤字で表示》学校における新型コロナウイルス感染症に関する管理衛生マニュアル(2020.9.3 Ver.4)
  • 別添資料1~12
  • 2020.08.21  令和2年度堺市内学校におけるプール水の総トリハロメタン分析結果を掲載いたします。
  • 2020.08.13 文科省からの通達についての日薬からの案内
    「新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その8)」
  • を掲載します。 以下の資料(4点)はそこで挙げられている資料です。こちらもあわせてご確認下さい。
    ■令和2年8月6日【事務連絡】
    「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」の改訂について
    学校における新型コロナウイルス感染症に関する管理衛生マニュアル(2020.8.6 Ver.3)
    別添資料1~11
    ■令和2年8月6日【初等中等教育局長通知】
    小学校、中学校及び高等学校等にかかる感染事例等を踏まえて今後求められる対策等について
  • 2020.07.06 日薬より、新型コロナウイルス感染症対策として動画「新しい生活様式における学校の衛生管理(換気編)」(約9 分)」 が公開されました。こちらよりご覧ください。→ 動画URL
  • 2020.04.21 新型コロナウイルス感染症への対応について(学校薬剤師編:その3)を掲載しました
  • 2017.11.02 来年度学校薬剤師応募書式を会員ページ「各種ダウンロード」に掲載しました→ 会員ページへ
  • 2017.08.03 平成29年度堺市内学校におけるプール水の総トリハロメタン分析結果公表→ 会員ページへ
  • 2017.07.22 「政令指定都市 全国統一 薬物乱用防止キャンペーン」堺市内各駅にて啓発活動を行いました。
  • 2017.06.18 平成29年度堺市学校薬剤師会総会を開催しました。
  • 2017.04.01 堺市立幼保連携型認定こども園の学校薬剤師活動が始まりました。
  • 2016.09.05 平成28年度堺市内学校におけるプール水の総トリハロメタン分析結果公表。
  • 2016.08.24 平成27年度検査結果について、堺市教育委員会担当者との意見交換会を実施。
  • 2016.07.23 「政令指定都市 全国統一 薬物乱用防止キャンペーン」堺市内各駅にて啓発活動を行いました。
  • 2016.06.19 平成28年度 総会・研修会を開催しました(研修会資料は事務局まで)。
  • 2016.04.01 認定こども園の学校薬剤師を対象とした検査器具の賃貸借を始めました。

各種書類

用紙(貸出関連)

検査器具貸出申込書 検査器具(照度計、CO2モニターなど)の貸出
DVD・CD・書籍等 貸出申込書 検査器具以外(薬乱防止教材など)の貸出
検査器具破損届出用紙  

検査器具賃貸借契約書

(私立こども園用)

最初に2部提出(後に1部返却)

用紙(その他)

応募書式 学校薬剤師応募書式
辞職願  
問い合わせ票(FAX)
薬物乱用防止教室事前・事後アンケート(違法薬物)
薬物乱用防止教室事前・事後アンケート(飲酒)
薬物乱用防止教室事前・事後アンケート(喫煙)

検査報告書(令和7年度)

  ① 給食検査報告書 (小学校)
  ② 給食検査報告書(小学校配膳用)
  ③ 給食検査報告書(中学校配膳用)
  ④ 飲料水および給水施設調査報告書
  ⑤ プール衛生管理調査報告書(1回目)
  ⑥ プール衛生管理調査報告書(2回目)
  ⑦ ダニ検査報告書
  ⑧ 教室照度調査報告書
  ⑨ 教室の換気調査報告書
  ⑩ 教室の換気調査報告書(幼稚園)
  [再検査用]給食検査報告書 (再検査で使用)
  [再検査用]プール検査報告書 (再検査で使用)

検査報告書(令和7年度)(こども園)

  ① 給食検査報告書 (こども園)
  ② 飲料水および給水施設調査報告書(こども園)
  ③ プール衛生管理調査報告書(こども園1回目)
  ④ プール衛生管理調査報告書(こども園2回目)
  ⑤ ダニ検査報告書(こども園)
  ⑥ 教室照度調査報告書(こども園)
  ⑦ 教室の換気調査報告書(こども園)

役員紹介(令和6年度役員)

役 職 氏  名 勤 務 先
会 長 鹿嶋 隆行 鹿嶋薬局八田店
副会長 福元 述子 新金岡薬局
副会長 西郷 さなえ トップ薬局
副会長 福田 尚弘 パートナーもず八幡薬局
副会長 山岡 陽一朗 ささら薬局
役 員 八十 宏 八十薬局
役 員 村田 牧恵 ムラタ薬局
役 員 宮奥 善恵 アサップ薬局
役 員 中辻 里美 南堺病院
役 員 冨地 信行 一休薬局
役 員 浦嶋 庸子 大阪大谷大学
役 職 氏  名 勤 務 先
相談役 佐野 智 薬局白十字
相談役 喜田 幸宏 ロータス薬局
監 事 久保 富子 くぼ薬局
監 事 門田 理 河十薬局
名誉会員 若林 勝昭 トップ薬局
事務局 宮原 香織 堺市薬剤師会
ページトップへ戻る